京都かねよの錦糸丼は、たまごの座布団をかぶった美味しいウナ丼

こんにちは、かねさんです。

 

日本一の鰻と銘打っている、かねよのきんし丼を食べに行きました。

鰻も美味しい、たまごも美味しい、1度で2度美味しいそんなきんし丼を味わうことができました。

さっそくご紹介します。

1.京都河原町六角通沿いのお店

京都の中心近く、河原町通りから入った六角通沿いにかねよはあります。

お店の外観は昔ながらのレトロな雰囲気。

夜になって提灯の灯りがお店の雰囲気を良いものにしていますね。

通りから見えるところでは、職人さんらしき人が鰻を調理しているところが見えます。

かなり年季の入った厨房の様子。これは期待が持てそう。

うどんやそばもそうですが、店頭で調理しているのが見えると、美味しそうに感じませんか?^^

暖簾をくぐって中へ入ります。日本一の鰻と書いているところに自信を感じます。

中へ入ると、真っ赤な階段がまず目につきます。

演芸場にあるような真っ赤な階段は、2階で行われる寄席に上がるための階段のようです。壁のポスターにもそのようなことが書いてあります。

昔からのお店ならではでしょうか。面白いですね。

奥へ進むと、テーブル席へ通されました。

思いっきりレトロな店内。話に聞くと創業からほとんど変わりのない店内のようです。これもまた良しです。

2.1度で2度美味しい、きんし丼を注文

メインメニューはこちら。

うなぎ丼ときんし丼が定番であり名物だそう。ここはやはりきんし丼一択!

鰻もたまごも食べられる幸せ♪

 

待っているとまずお漬物が登場。

そこから間を置かずに、きんし丼登場。

きんし丼にプラスして、お吸い物もオーダーしました。やはり鰻にはお吸い物が付き物ですよね。

パカっと開けると、

丼一面のたまご登場!そしてお吸い物。

そして卵をペロッとめくると、

うなぎ登場!ご飯にもたれがたっぷりかかっていて美味しそう。

めくってみて分かりますが、錦糸卵が厚い!。錦糸卵と聞いてイメージするのは、冷やし中華とかちらし寿司とかに入っている細く細かい錦糸卵。

1枚で厚い錦糸卵はお得ですね♪

味はたれの甘みがそこまで強くない、さっぱりとした味わいでした。あっという間に完食!

 

3.まとめ

今回はお夕飯の時間に予約なしで訪問しましたが、すぐに入ることができました。

回転もそこまで悪くなさそうで、後から来たお客さんも次々に入っていたように感じます。

ランチタイムはこの比でなく、かなり混み合うとの話を伺いました。

訪問するなら夕方の方が良いかもしれませんね。

また食べに行こうと思います^^

 

それでは、今日はこの辺で。

この記事を書いた人

Shintaro Kanegae

2017年1月からブログを開始。
ある時、ブログを書いているブロガーと呼ばれる人たちの集まりに顔を出したら、とても楽しそうな雰囲気をまとっていることに惹かれる。自分もブロガーになってみたいとの想いからブログを開始。
平日は普通に会社に出勤するサラリーマン。休日もたまに出勤するサラリーマン。家と会社の往復だけなんて真っぴらごめんだーと思いながら、美味しいご飯、楽しいイベント、読んでよかった本を中心に、私が体験したことを写真と共に書き綴っています。