「人生の軸」と聞かれて悩んだ。〜前田裕二さん新刊『メモの魔力』キャンペーンで思ったこと〜

こんにちは、かねさんです。

SHOWROOM代表、前田裕二さんの新刊、『メモの魔力』が発売され即購入しました。

この本、編集段階で面白いキャンペーンがあったのです。

1.あなたの人生の軸を教えてください!

新刊のテーマであるメモを、著者の前田さんはいつでもどこでも鬼のように取るらしいです。メモ取りも人生の軸を洗うのに役立つとのことで、編集段階でTwitterで流れてきたキャンペーンがありました。

それが、

あなたの人生の軸を教えてくださいキャンペーン

 

twitterのコメントで返ってきた人生の軸を、発売される本の一部分に載せ、たくさんの人で共有する。そうすることで、たくさんの人の人生の軸を知ることができ、参考になるのではとのことです。

とっても面白いキャンペーンですよね。

 

2.twitterキャンペーンに参加したい、でも人生の軸って…?

自分のコメントが本に載るかも!という面白さで参加しようと思ったキャンペーンでしたが、

ふと、人生の軸ってなんだろうか?と考えてしまいました。

誰かを喜ばすためとか、何かを得るため、何かを経験するため、色々ありますが心の底から

これが人生の軸だ!

とピンとくるものは思いつきませんでした。

 

3.考えに考えた末に思いついた人生の軸

考えに考えた末に思いついた人生の軸は、

良いことも良くないことも、何事も前向きに全力で楽しむ。

といった内容をtwitterコメントとして送付しました。

 

ただ、そもそも頭で考えた人生の軸って本物じゃないよなぁなんて思っていたりして、ホンモノの軸ではないかもしれません。

 

4.人生の軸を探す道はこれから

発売された巻末には、今回のtwitterキャンペーンで集まった1,000人分の人生の軸コメントが載っています。

もしかしたら自分のコメントが載っているかもしれないし、載っていないかも。

SNSで集まったのは軽く1,000人超えていそうだったので、載っていない可能性大。

ただ、他の人の人生の軸を見るのはとても参考になりますね。

あ、なるほどな。とか、

あ、この考えは自分と違うな、一緒だなとか。

 

結果的にはここに書いてあることと同じ内容かもしれませんが、心から出した結論でそうならOK。

もう1つ巻末にある自分を知るための質問1,000問というのも、人生の軸を考える手助けになりそうです。

 

本を読むのはこれから。とても楽しみです。

 

それでは、今日はこの辺で。

この記事を書いた人

Shintaro Kanegae

2017年1月からブログを開始。
ある時、ブログを書いているブロガーと呼ばれる人たちの集まりに顔を出したら、とても楽しそうな雰囲気をまとっていることに惹かれる。自分もブロガーになってみたいとの想いからブログを開始。
平日は普通に会社に出勤するサラリーマン。休日もたまに出勤するサラリーマン。家と会社の往復だけなんて真っぴらごめんだーと思いながら、美味しいご飯、楽しいイベント、読んでよかった本を中心に、私が体験したことを写真と共に書き綴っています。