さいたまスーパーアリーナ座席訪問記

こんにちは、かねさんです。

先日、宇多田ヒカルさんのライブでさいたまスーパーアリーナへ行ってきました。

開場直後に入ったので、開演までの時間で会場内を探検してみました。

1.座席はレベルで分かれる

さいたまスーパーアリーナの座席は階ごとにレベルの名称で分けられています。

私が座った2階はレベル200。

3階はレベル300、4階なら400というようになっています。

2.400レベル、500レベルをちら見

せっかくなので最上階の5階、500レベルまで上がってみました。

500レベル

上がってみると、かなり高め。

横2列くらいの座席しかありません。今回のステージからは1番遠い席のようですね。

400レベル

先程の500レベルから少し下がって、400レベル。

500レベルよりは近いですね。

天井まで届くかのごとく席が続いています。

400レベルには、さいたまスーパーアリーナらしい掲示があります。

浦和レッズの球団旗ですね。さらに昔のものも。

Jリーグ創設時のロゴですね。

あの頃は今みたいに全く強くなくて、浦和レッドダイヤモンズじゃなくて、ゴールドダイヤモンズとか、シルバーダイヤモンズといった強い名前に変えたほうが良いとTVで言われていたのを覚えています。

話を戻して、

400、500レベルと200レベルの間にあるのは当然、300レベル

ここは他のレベルとは雰囲気が少し違い、VIPの方が入るような雰囲気がありました。

個室のような扉がいくつもあり、少人数の方が入っていくのを確認できました。

200レベル

かなり地上に近づきました。40段ほどあったので一番下と上では見え方はまた違いますが、臨場感を味わえる席かと思います。

200レベルには車椅子のかた向けの席もあり、楽しめるようになっているのがとても良いなと思いました。

そして1階はアリーナ席。

階段状の席になっている200レベル以降の席とはちがい、フラットに椅子が並んでいました。

まとめ

今回の宇多田ヒカルさんのライブのように、席の場所をあらかじめ指定して予約しないものは、

チケットが送られてきて初めて席がわかります。

その時より若いレベルであれば地上に近く、逆に数字が大きければ会場の上の方という判断ができますね。

次さいたまスーパーアリーナへ行くときの参考にしようと思います。

 

それでは、今日はこの辺で。

この記事を書いた人

Shintaro Kanegae

2017年1月からブログを開始。
ある時、ブログを書いているブロガーと呼ばれる人たちの集まりに顔を出したら、とても楽しそうな雰囲気をまとっていることに惹かれる。自分もブロガーになってみたいとの想いからブログを開始。
平日は普通に会社に出勤するサラリーマン。休日もたまに出勤するサラリーマン。家と会社の往復だけなんて真っぴらごめんだーと思いながら、美味しいご飯、楽しいイベント、読んでよかった本を中心に、私が体験したことを写真と共に書き綴っています。