こんにちは、かねさんです。
日曜日に行ったB塾中級コースの第1講にモチベートされて、
・1日の更新2記事
・月間の記事数50記事
の目標を立てたので、
「1日2記事書いたら50記事超えるじゃん。頑張ろう!」と思いました。
それと同時に、唐突ながら
"サッカーでリフティングがうまくなる練習のコツ"の話を思い出しました。
数よりもバリエーションのリフティング練習
サッカーボールを地面に落とすことなく行うリフティング、スタートは足で出来るように、10回目標なら10回できるように、ひたすら練習しますよね。
10回ができたら次は、20回、30回と目標回数を増やしていきそうなものです。
ただ、サッカーが上手くなるためには、靴の部分だけでなく、今度は膝やもも、肩や頭を使って10回できるようにしたり、歩きながら出来るようにしたりと、色々なバリエーションの10回を練習させるそうです。
そうすると、足だけで20回、30回リフティングするのも、いともたやすくなっているらしく、サッカーの上達が早いとのこと。
情報の出所は思い出せませんが、なるほどなぁと納得したことを覚えています。
色々な10回ができるように練習することで、足だけでやるときの神経や筋肉以外が鍛えられ、変化に対応するチカラが付くのかなと思いました。
リフティングをブログの更新に置き換えると
"バリエーションを意識して練習する"をブログに当てはめるとすると、こんなバリエーションが考えられるでしょうか。
・時間制限を設けて1日1記事を書く
・1記事の文字数を1000文字以上に限定して1日1記事を書き続ける
・特定のテーマに限定して1日1記事を書き続ける
こんな所でしょうか。他にもあれば教えてください^ ^
ここにあげたバリエーションも、今やっている1日2記事更新、月間50記事チャレンジも、ブログ筋力を鍛えることに繋がるので、結局は理にかなった取り組みかなと思います。
良くも悪くもマンネリ化する
1日1記事チャレンジを始めて少し経った頃、同じ時間に同じような内容(行動ログ)をアップすることに慣れていました。
よく言えば、
それほど意識せずとも出来るようになった=習慣化できたであり、
悪く言えば、
全く同じことを続けることで目的を見失いつつあった=マンネリ化
の状態だったかなと思います。
その反省を生かして今回は、1日2記事更新に慣れてきた頃に、バリエーションを増やして書いてみることをしてみたらどうかなと思います。
行動ログの記事を1本、レポート系の記事を1本。うち1記事は1000文字超えて書いてみるとか。
ステップの上げ方は色々とありそうなので焦らず試して行きたいと思います。
B塾中級コースの第1講で、自分の先を行く受講生の方達を見て、自分も頑張ろう!と率直に思いました。
熱を上げすぎずに、少しずつ行動を変えて行こうと思います。
それでは、今日はこの辺で。