Appleサポートのチャットは、会話しているように相談ができるすぐれもの

こんにちは、かねさんです。

前回に引き続きAppleチャットのご紹介。

iPhoneXの調子が悪かったので、AppleストアのアプリからAppleサポートのチャットで問い合わせをしました。

会話しているようなスムーズな対応で、システムの診断、悪さをしているアプリまで特定してもらいました。

1.Appleチャットへつなぐと、アドバイザーさんが対応してくれる

チャット形式で、アドバイザーさんが黙々と打ち込んでくれるので、それに回答する形で話を進めることができます。

2.Appleサポート中に出現するボタンで不具合を解析!

話を進めると、iPhoneのシステム状態に不具合がないか、遠隔で確認してくれるとのこと。

了解したのは私(笑)

操作方法を教えてもらいながらiPhoneを操作します。Appleサポートにつながった状態で「設定」→「プライバシー」と開くと、いつもと違うアイコンが現れます。

・普段の画面

・Appleサポート時

診断サポートセッションというボタンが現れます。これを押すと、

何やら遠隔で診断情報をAppleサポートに送っているようです。その結果から、システムの状態を診断してくれるそうです。

3.診断の結果…あのヘビロテアプリが悪さをしていた!

 

診断の結果を教えてもらうと、facebookのアプリがiPhoneXへ切り替えたタイミングで機能せず、頻繁にアプリが落ちる現象を繰り返していたとのこと。

facebookを使っているタイミングで落ちている感覚はあったので、なるほど納得でした。オススメされた改善策は、

facebookアプリを一度削除して、再インストールするというもの。

購入して1ヶ月もしないうちに症状が出ていたので、サポートしてもらえて助かりました。

3.サポートから1ヶ月

ちなみにこの話には後日談があり、1ヶ月くらいしたらまたアプリが落ちるようになりました。この時は、facebookだけでなく、Gmailの時やLINEの時もあり、特定のアプリによりませんでした。

再び同じ方法でチャットを行い、診断してもらったところ、iOSのバージョンが最新のものでないのでアップデートすること、データバックアップしてiPhoneを初期化して、再度復元することをオススメされました。

それが2017年のクリスマスの頃。

この時もアップデートと初期化からのインストールを試した結果、発生しなくなりました。

ただ、2018年に入ると、また発生するように。

結局端末交換をしてもらうことになりました。

端末交換の結末はまた今度。

 

それでは、今日はこの辺で。

この記事を書いた人

Shintaro Kanegae

2017年1月からブログを開始。
ある時、ブログを書いているブロガーと呼ばれる人たちの集まりに顔を出したら、とても楽しそうな雰囲気をまとっていることに惹かれる。自分もブロガーになってみたいとの想いからブログを開始。
平日は普通に会社に出勤するサラリーマン。休日もたまに出勤するサラリーマン。家と会社の往復だけなんて真っぴらごめんだーと思いながら、美味しいご飯、楽しいイベント、読んでよかった本を中心に、私が体験したことを写真と共に書き綴っています。